蜂の巣駆除の料金相場を知り、悪質業者の高額請求を防ぐ方法

ハチ
この記事は約9分で読めます。

当記事はアフィリエイト広告を使用しています

この記事を書いた人
害虫・害獣駆除マガジン編集部

こんにちは、害虫・害獣駆除マガジン編集部です。
編集部やスタッフ自らセレクトした害虫・害獣駆除の情報をお届け。
みなさんの生活がより豊かになるような情報提供を心がけています。
気になることや知りたい情報がありましたら、お気軽にご連絡下さいね。

害虫・害獣駆除マガジン編集部をフォローする

家の軒下に蜂の巣ができてしまったのだけど、業者に依頼をするとどれくらいかかるのかな?

悪質な業者もいるようだし、高額請求をされたらどうしよう・・・

お米やキャベツ、卵、豚肉など普段から買い慣れている物なら、いくらが妥当か検討が付くと思いますが、蜂の巣の駆除なんていくらかかるのかパッと思いつかないですよね?

それもそのはず、蜂の巣の駆除なんて人生で多くて一度くらいしか依頼しないので、いくら位かかるのか想像できないのは無理もありません。

実は、悪徳業者は依頼者が料金相場を知らないことを良いことに、不当な高額請求をする事案が後を絶ちません。そのため、蜂駆除にかかる料金の相場を知らないと、悪質業者から高額請求を受けてしまい、泣き寝入りしてしまう可能性があります。

逆に言うと、相場を知っていれば、不当な請求も回避できるのはもちろんのこと・・・

価格交渉も可能になり、費用を安くできる可能性があります。

そこで、この記事は蜂の巣駆除の料金相場と高額請求を避ける方法、そして業者への依頼費用を安くするコツを解説していきます。

注意!相場を知らないと思わぬ高額請求を受けることになる

注意!相場を知らないと思わぬ高額請求を受けることになる

蜂の巣駆除を業者に頼む際に注意点が一つあります。

それは、蜂の巣駆除の料金の相場を知らないと、思わぬ高額請求を受ける可能性があるということです。

それもそのはず、業者によって料金設定は異なりますし、巣の大きさや種類、個数、場所、駆除の難易度などが料金に影響を与えます。また、それ以外にも、悪質な業者の場合、依頼者が料金相場を知らないことから、敢えて高い料金をふっかけてくることも少なくありません。

そのため、依頼をする前に、料金相場を把握することはとても重要です。

実際に蜂の巣駆除に関して以下のような被害も消費者庁から公表されています。

5センチ大の蜂の巣を見つけたので、ネットで調べた業者に電話をした。その際、料金を確認すると「蜂の巣1個で4千円。他の処置をしても2万円まで」と言われたので依頼した。作業終了後、巣を1個だけ持参し「これ以外にも2個巣があった」と合計11万円の明細を見せられた。他の2個分の巣は見せられていない。車に乗せられ銀行に行って支払ったが、高額ではないか。(60歳代 女性)

引用:蜂の巣の駆除で思わぬ高額請求(見守り情報)_国民生活センター

もし、この被害者の方が蜂の巣駆除の料金相場をあらかじめ知っていれば、請求された際に、「この料金って不当じゃないですか?」とクレームを言うこともできたかと思います。

事実、依頼者が蜂の巣の駆除にだいたいどれくらい費用がかかるのか知らないことから、悪質な業者ほど相場の数倍高い料金をふっかけてくることも多いです。

このように、不当な高額請求に遭遇するリスクを回避するには、料金の相場を事前に把握し、適正な価格設定を見極めることが大切です。

蜂の巣駆除の相場の決定要素

蜂の巣駆除の相場の決定要素

蜂の巣駆除の料金相場は、これから紹介するいくつかの要素によって決まることが一般的です。

業者への依頼前にある程度、ざっくり感覚でも良いので、

うーん、ウチの蜂の巣の場合、だいたいこれくらいかかりそうだな・・・

と概算できるようになっておくと、後々のトラブルを避けることができます。

蜂の種類と巣の大きさ

蜂の種類によって駆除方法や作業の難易度が異なるため、料金に影響します。

あくまで目安にはなりますが、蜂の種類による駆除費用を掲載します。

種類費用
スズメバチ10,000円~30,000円
アシナガバチ5,000円~10,000円
ミツバチ3,000円~5,000円

また、巣の大きさや複雑さも作業時間や必要な資材の量に関係するため、料金に反映されます。

例えば、かなり大きめのスズメバチの巣の場合、作業に時間がかかることがあるので、「普通の大きさの1.5〜2倍くらいかかる可能性があるかも」と念頭に置いておくとよいでしょう。

蜂の巣の場所

蜂の巣の場所が屋内か屋外か、高所や狭い場所にあるかなど、どこに蜂の巣があるのか?によって料金に影響します。

例えば、高所の作業の場合、安全器具の装着や土台の設置など、作業に特殊な道具や設備が必要な場合、追加費用が発生することもあります。

また、外壁や天井の一部を破壊しないと、蜂の巣が駆除できないこともあるので、そのような場合は、外壁や天井の修復費用も別途かかることもあります。

追加のサービスや特別な要件

蜂の巣駆除に追加のサービスが必要な場合、料金に追加費用がかかることがあります。

例えば、巣の撤去後の清掃や巣の再発防止対策などが含まれる場合、料金に反映されることがあります。

地域ごとの相場の違い

地域によって蜂の巣駆除の相場は異なる場合があります。

一般的には、地方の業者の方が、都市部の業者よりも安い傾向があります。理由としては、地方の方が業者が多く、競争が激しいため、料金を下げる必要があるためです。

また、需要と供給のバランスや地域の競争状況などが料金に影響し、地域ごとに異なる相場が形成されます。

季節や需要の変動による価格の変化

蜂の巣駆除の需要は季節によって異なるため、季節によって価格が変動することがあります。

例えば、春や夏は蜂の活動が活発になるため需要が高まり、料金が上昇する傾向があります。

業者による違い

同じ蜂の巣だとしても業者によって料金は異なってきます。

特に、大手企業や蜂の巣駆除で有名な企業は高い傾向にあります。ですが、料金が高い分、作業が早かったり、アフターフォローが良かったりなどのメリットもあります。

ダスキンみどり産業みんなのハチ駆除屋さん
スズメバチ49,500円
巣1個追加ごと27,500円
8.000〜22,000円9,900円〜
※出張料金は別途
アシナガバチ22,000円
巣1個追加ごと5,500円
5,500〜11,000円4,400円〜
※出張料金は別途
ミツバチ38,500円
巣1個追加ごと22,000円
8,800〜22,000円4,400円〜
※出張料金は別途

このように、

  • 丸ごといくら
  • 追加でいくら
  • 出張費は別途

など、業者によって料金体系がかなりバラバラなのが分かるかと思います。

業者に見積もりを依頼する際には、どういった要素でこの料金になったのかを詳しく聞き、適正な料金設定を求めることが重要です。

蜂の巣の駆除費用を安くする3つのコツ

ここまでで、蜂の巣駆除費用の相場感や料金の決定要因はざっくりと理解していただいたかと思います。

次に、ここまで勉強した知識をもとに蜂の巣駆除の費用を安くできる3つのコツをご紹介します。

市の補助金・助成金を利用する

蜂の巣の駆除に関しては市やお住まいの市区町村の補助金や助成金を使えば、減額、もしくは無料で業者に依頼をできる可能性があります。

詳しくは以下のページをご覧ください。

ただし、上記の記事でも解説しましたが、補助金が使えるかどうかはお住まいの自治体によります。

また、そもそも補助金を使っても高くなってしまうケースがあるので、注意が必要です。

有料業者に依頼をする

蜂の巣の駆除は安い=良い業者ではないので、注意が必要です。

一見、安く済んだと思っても、根本解決がなされておらず、再発してしまったら元も子もありませんよね?

例えば、巣は撤去したとしても、実はもう一個巣があってそれを見逃してしまったら意味がありません。残った巣が大きくなって蜂が増えた時に、再度業者を依頼するとなると余計に費用がかかります。

また、料金の中に、再発防止の保証料金が入っている場合、仮に再発しても次回以降は無料なので、トータルでは安く済むこともあります。

このように、額面の料金だけでなく、作業内容や付随する保証内容をしっかり吟味し、優良業者に適正価格で依頼をすることが大切です。

相見積もりを行う

優良業者に依頼をすることは大前提だとして、さらに優良業者同士で相見積もりを行うとさらに安い料金で高いサービスを受けることができます。

複数業者の見積書があれば、あなた自身で吟味することができますし、値下げの交渉材料になります。

当編集部が全国の蜂駆除業者を調べ上げ、ピックアップし、スズメバチのシーズン(2022年5月初旬から11月中旬)だけで9,339名の方が参考にして、蜂の巣駆除を依頼したページが以下です。

紹介している業者への相談や見積もりは無料なので、お気軽にご相談ください。

もし悪質な請求をされたらすぐにクーリングオフを

もし悪質な請求をされたらすぐにクーリングオフを

もし、不当な契約や悪質な料金を請求された場合、クーリング・オフを検討しましょう。

ただし、クーリングオフには一定の条件があるので、注意が必要です。

クーリングオフの条件
  • 契約締結から8日以内
  • 訪問販売、電話勧誘の場合(インターネットでの契約は対象外)

そのため、もしあなた自ら業者を探し、依頼をした場合、一般的なクーリングオフの適用範囲外になります。

しかし、以下のような例に関してはクーリングオフ、もしくは行政指導などの対象にあたる可能性はあります。

・見積もりだけだったのにも関わらず、その場でセールスされ、契約した

→クーリングオフに該当する可能性あり

・ホームページや広告に記載されている料金と大きな乖離があった

→誇大広告の可能性あり

このように、明らかに無理やり契約を迫られたり、事前通知の内容と乖離がある場合、何かしらの対応ができる可能性があります。

ただし、当編集部は法律の専門家ではありません。

具体的な相談やクーリングオフの進め方に関しては、以下の国民生活センターのクーリングオフのページをご覧ください。

参考:クーリング・オフ | 国民生活センター

まとめ:優良業者に相見積もりが適正価格を知れる唯一の方法

蜂の巣の駆除はざっくりの相場感はありますが、蜂の種類や巣の大きさ、場所、季節など様々な要因で料金が変わります。

そのため、業者が出してきた値段が妥当かどうかを素人が判断することは非常に難しいです。

そこで、大切なのが、優良業者に相見積もりを依頼することです。

相見積もりをすることによって、同じ条件で、業者ごとにどれくらいの料金がかかるのか把握することができます。

ただし、大前提として、優良業者に見積もりをしないと意味がありません。(悪質な業者、数社に見積もりをしてもどれも高くなってしまうので)

では、具体的に複数の優良業者にどのように相見積もりを出すのか?

繰り返しになりますが、当編集部が全国の蜂駆除業者を調査し、ピックアップした下記のページがおすすめです。

去年のスズメバチのシーズン(2022年5月初旬から11月中旬)だけでも9,339名の方が上記のページを参考に蜂駆除の業者を探してていただきました。

編集部
編集部

相談や見積もりは無料です!

まずはいくつかの業者にお問い合わせを行ってみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました